
虫カゴをしょって網を持って。
足ヒレつけてシュノーケルつけて。
おはようございます!
朝の円山公園、
涼しい風に
斜めに木々の
隙間から刺す陽射し。
池に向かって歩いていき、
池のほとりで感じる
大きな存在感。
おっ、オオルリボシヤンマ。
関東では見ないトンボ。
北海道では、たまぁに見る。
オニヤンマに近い迫力がある。
あー、トンボの季節かぁ。
今年はどこの池に行こうかなぁ、
毎年いろんな池に行って
トンボをとっている。
池を見るとワクワクする、興奮する。
子供の頃から大好きだった。
虫をとったり、海に潜ったり。
今でも大好き。
毎年行く静岡の宿を拠点に
池を回り、海に素潜り。
この時の動いている「心」は
40年前と変わらない。
今も昔も「心」は同じ。
50年も生きていると、
五感を通していろんな経験や
積み重ねる年月による
身体の老化の現象により、
頭の中で考えるコトや
感じるコトは変わっても、
純粋な心は変わらない。
楽しいことに、
「楽しい」と
素直に感じる。
心が満たされる。
よし、今年もオニヤンマに会いに行こう。
虫カゴを斜めに下げて
網を持って勇しく。
今日も楽しい一日を。
…………………………………………
感想やご質問があればこちらから。
「こんなこと教えてほしい」
なんてトピックの提供も大歓迎。
↓↓↓↓↓↓
https://seidai55iidii.com/np/usf/75wwrezmaP25O.html
どうぞよろしくお願いします。
…………………………………………
田中誠大のセイダイの「セイジツに大儲け」メルマガ
強い小規模経営を作るための情報を発信しています。
一つづつ読んでいただければ自然と会社が
「強くなっちゃう」にビジネス向かっていきます。
↓↓↓
メルマガ登録
執筆者プロフィール
田中 誠大
「セイジツに大儲け」強い小規模経営「40からの勝ち方」
株式会社セイダイ 代表取締役
「足腰の強い経営」を創るお手伝いを「使命」としています。
▼記事がお役に立ちましたら、ぜひシェアをお願い致します!▼
▼『966、楽しいことに楽しいと感じる純粋さ』の前後の投稿はこちら▼