968、命を繋ぐ究極の距離感の太陽と水

投稿日:

ブログ

近すぎてもダメだった。
遠すぎてもダメだった。

おはようございます!

太陽があるから、水は動き出す。
太陽の熱で、水は蒸発して空にのぼる(→雲になる)

雲が冷えると、雨や霧として地上に戻ってくる。

そしてまた、太陽にあたためられ
という「水の旅」がはじまる。

朝、太陽がまだ低い時間に、
空気が冷えて水蒸気が白く見える、それが「霧」

つまり霧は、太陽の光が“弱い時間の水の姿”
昼になると太陽が強くなって霧は消える。

太陽が光と熱でエネルギーを与える
水がそのエネルギーを受けて、
命をつくり、命をうるおす。

この2つがなければ生きていけません。

太陽があるから、水は動き出す。

水があるから、命が生まれる。

太陽と水、
この二つの関係がベストな場所、
そんな奇跡の地がここ地球です。

太陽に近すぎては「水」は蒸発し命を繋げない。
太陽に遠すぎては「水」は固まり命を繋げない。

命を繋ぐ究極の距離感、
距離感って大切だなぁ。

今日も楽しい一日を。

…………………………………………

感想やご質問があればこちらから。

「こんなこと教えてほしい」
なんてトピックの提供も大歓迎。

↓↓↓↓↓↓

https://seidai55iidii.com/np/usf/75wwrezmaP25O.html

どうぞよろしくお願いします。

…………………………………………

田中誠大のセイダイの「セイジツに大儲け」メルマガ

 

強い小規模経営を作るための情報を発信しています。

一つづつ読んでいただければ自然と会社が

「強くなっちゃう」にビジネス向かっていきます。

↓↓↓

メルマガ登録

https://seidai-iidii.co.jp/email-magazine-registration/

執筆者プロフィール

田中 誠大

「セイジツに大儲け」強い小規模経営「40からの勝ち方」
株式会社セイダイ 代表取締役

「足腰の強い経営」を創るお手伝いを「使命」としています。

▼記事がお役に立ちましたら、ぜひシェアをお願い致します!▼

▼『968、命を繋ぐ究極の距離感の太陽と水』の前後の投稿はこちら▼