983、振り回されるのではなく使いこなす

投稿日:

ブログ

「潜在意識をコントロールできる」
と“謳っている”ノウハウやスキルを
いくつか紹介します。

おはようございます!

それぞれ、とても優れた「方法」ですが、
ある程度の効果や理論はあるものの
「コントロールできる前提」そのものに
矛盾があるケースも多いです。

よく見かける
「潜在意識コントロール系ノウハウ・スキル」一覧

1、アファメーション(自己肯定の言葉を繰り返す)
「私は豊かで幸せです」「私は成功者です」
など、前向きな言葉を毎日唱える。

目的:潜在意識にポジティブなセルフイメージを刷り込む

よくある矛盾:言葉と本心が一致してないと「逆に苦しくなる」

2、引き寄せの法則(Law of Attraction)
「思考が現実をつくる」「願えば叶う」
有名書籍:『ザ・シークレット』など
メソッド:理想をビジュアライズする、
宇宙に願う、感情を先取りする

よくある矛盾:「不足」に意識があると、
“願っているつもり”でも逆に引き寄せられない

3、NLP(神経言語プログラミング)
「無意識の思考パターンを書き換える」言葉とイメージの技術

テクニック例:
アンカリング(快の感情と動作を結びつける)
モデリング(成功者の思考パターンをなぞる)

よくある矛盾:人によっては
“操作されてる感”があり、
潜在意識が逆に拒否する

4、催眠療法(ヒプノセラピー)
意識をリラックスさせて、潜在意識に働きかける手法

方法:ガイド付きで催眠状態に入り、暗示や過去の記憶にアクセス
目的:トラウマの癒しや、自己肯定感の回復など

よくある矛盾:「書き換えるぞ」と
強く意図すると、逆に催眠が浅くなる

5、マインドセット書き換え系セミナー/自己啓発講座
「思考を変えれば行動が変わる、行動が変われば人生が変わる」

内容:ゴール設定、ポジティブ変換、
成功のセルフイメージの再構築など

よくある講座タイトル:
「年収1000万マインド養成講座」
「7日間で潜在意識が変わる」など

よくある矛盾:講座中は高揚しても、数日後には元通り

6、潜在意識書き換え系アプリ/音声(サブリミナルなど)
「睡眠中に聞くだけで書き換わる」
「脳波と共鳴して、潜在意識を再プログラミング」

形式:バイノーラルビート/サブリミナル音声/自己暗示音源など

よくある矛盾:「聞いてるだけ」で本質的な変化は難しい(受け身)

これらに共通する“矛盾の構造”
表面
「潜在意識を変えれば人生が変わる!」という売り文句

実態
潜在意識は“変える”ものではなく、変わってから気が付くコト。

リスク
「変われない自分」に対して、さらに無価値感が強化される可能性。

じゃあ、これらすべてが悪なのか?
いいえ、それもまた“極端”です。

たとえば、
アファメーションも、
本心から湧いた言葉なら、
潜在意識に響く。

NLPも、安全な関係性の中での
対話なら効果を発揮する。

催眠も、コントロールではなく
“対話”として用いれば癒しが起こる。

重要なのは、「私が、どんな意図で」それを使うか。

潜在意識を“直そう”“変えよう”という姿勢ではなく、
「自分に誠実に向き合う一つのツール」として使うなら、
ノウハウやスキルも味方になります。

ノウハウに振り回されるのではなく
憧れる未来に行くための
役に立つ一つのツールとして
使いこなすアイテムですね。

今日も楽しい一日を。

…………………………………………

感想やご質問があればこちらから。

「こんなこと教えてほしい」
なんてトピックの提供も大歓迎。

↓↓↓↓↓↓

https://seidai55iidii.com/np/usf/75wwrezmaP25O.html

どうぞよろしくお願いします。

…………………………………………

田中誠大のセイダイの「セイジツに大儲け」メルマガ

 

強い小規模経営を作るための情報を発信しています。

一つづつ読んでいただければ自然と会社が

「強くなっちゃう」にビジネス向かっていきます。

↓↓↓

メルマガ登録

https://seidai-iidii.co.jp/email-magazine-registration/

執筆者プロフィール

田中 誠大

「セイジツに大儲け」強い小規模経営「40からの勝ち方」
株式会社セイダイ 代表取締役

「足腰の強い経営」を創るお手伝いを「使命」としています。

▼記事がお役に立ちましたら、ぜひシェアをお願い致します!▼

▼『983、振り回されるのではなく使いこなす』の前後の投稿はこちら▼