1038、人間の技術の進歩ってありがたい

投稿日:

ブログ

歯医者さんに行くのは
スッキリするので大好きです。

おはようございます!

2ヶ月に一回のペースで
歯石をとりに歯医者に行きます。

とてもスッキリするので
歯医者は大好きです。

普段の歯磨きは、
食後に歯間ブラシを
使ってから、
10分以上磨きます。

私は歯石が
つきやすい
らしいので、

いつも丁寧に磨きます。

それもあって、
間食はしません。

お菓子などは
もともと食べたくならないのですが、

一口でも噛んだら、
歯を磨かないと嫌なので
そのために

10分以上の歯磨きをするのは嫌だな

と思うのも間食をしない
理由の一つになっているようです。

自分の歯のケアは
わりとしっかりしている
と思っている私ですが、

この前、
「ん?なんか歯が痛い」
と左の上の奥歯に痛みを
感じます。

何かを噛むと痛みます、
冷たい水が触れると痛みます。

歯に冷たいものが触れても
痛みを感じたことがないのに、

何を強く噛んで
痛みを感じたことがないのに、

なんで痛いんだ?
と、いつも行ってる歯医者にGO。

理由は、
ものを強く噛みすぎると、
歯と歯茎に隙間ができることがあり、
その瞬間に、その隙間にモノが入り
そこに歯石ができて炎症する。

というコトでした。

歯茎に麻酔をして、
歯の深いところの
歯石を丁寧に
とってもらい、

しばらくすると痛みはなくなりました。

スゴイな、歯医者さんって。
歯医者の技術も日々進歩
しているんでしょうね。

歯医者がなかったら、

このような問題事がおきても、
歯医者さんがなければ
歯石は取れませんし、
歯が痛くても治せないですし。

人間の進歩ってありがたい。

私も常に進歩していきたい、
そう感じながら今日を
スタートします。

今日も楽しい一日を!

…………………………………………

感想やご質問があればこちらから。

「こんなこと教えてほしい」
なんてトピックの提供も大歓迎。

↓↓↓↓↓↓

https://seidai55iidii.com/np/usf/75wwrezmaP25O.html

どうぞよろしくお願いします。

…………………………………………

田中誠大のセイダイの「セイジツに大儲け」メルマガ

 

強い小規模経営を作るための情報を発信しています。

一つづつ読んでいただければ自然と会社が

「強くなっちゃう」にビジネス向かっていきます。

↓↓↓

メルマガ登録

https://seidai-iidii.co.jp/email-magazine-registration/

執筆者プロフィール

田中 誠大

「セイジツに大儲け」強い小規模経営「40からの勝ち方」
株式会社セイダイ 代表取締役

「足腰の強い経営」を創るお手伝いを「使命」としています。

▼記事がお役に立ちましたら、ぜひシェアをお願い致します!▼

▼『1038、人間の技術の進歩ってありがたい』の前後の投稿はこちら▼