1068、「気」が合う、エネルギーが高まる

投稿日:

ブログ

なんとなくココ居心地悪いんだよなぁ、
なんかソワソワして気持ちが悪くなる。

おはようございます!

私は不思議な世界のことは
詳しくないのですが、

なんかココ居心地悪いなぁ、
とか、
なんかコノ雰囲気嫌だなぁ、
とか、
なんかコノ人達違和感ある、

なんて、感覚的に
不快を感じるコトがあります。

自分の成長のための負荷としての、

居心地が悪いのとは、
明らかに違う違和感。

そんな場所、環境、人達の中にいると
なんだか具合が悪くなっていく、
感じがします。

そんな、
場所、環境、人達が
悪いのではなく、

ただ、私には合わない。
そんな感度が心に働きます。

また、その逆に、
コノ場所、この環境、コノ人達、
に心が合わさり、

心地いい?共鳴する?
言葉で表現すると、
何が適切かは分かりませんが、

「気」が会う場所、環境、人達があります。

そう、
「気」が合う、
「気」が合わない、
そんな言葉が

私にはしっかりくるかも。

単純に「気が合うね私達」的な間にではない、

【「気」が合う】

「気」が合うと、
私のエネルギーは
大きくなります。

「気」が合わないと
私のエネルギーは
小さくなります。

さらに、なんか「心」がおかしくなります。

「気が狂う」という言葉がありますが、
気が狂うとは「気ちがい」みたいな
ニュアンスがありますが、

私の「気」が正常ではない状態、
そんな私の「心」が乱れてしまう、
そんな状態が、

「気」が狂っている状態だと感じます。

「頭がおかしい」とか
「気ちがい」とは違います。

「気」が狂ってしまう、
「心」が乱れてしまう、

そんな
場所、環境、人達とは
長時間接触しない方がいい。

コレは、
「良い」とか「悪い」
とかではなく、

私にとって、

「気」が合わない

というだけのコト。

自分の「心」に感度が高ければ、
その違和感にすぐに気が付く。

エネルギーを奪う「コト」は求めてない。

エネルギーを高める「コト」を求めている。

今日も楽しい一日を!

…………………………………………

感想やご質問があればこちらから。

「こんなこと教えてほしい」
なんてトピックの提供も大歓迎。

↓↓↓↓↓↓

https://seidai55iidii.com/np/usf/75wwrezmaP25O.html

どうぞよろしくお願いします。

…………………………………………

田中誠大のセイダイの「セイジツに大儲け」メルマガ

 

強い小規模経営を作るための情報を発信しています。

一つづつ読んでいただければ自然と会社が

「強くなっちゃう」にビジネス向かっていきます。

↓↓↓

メルマガ登録

https://seidai-iidii.co.jp/email-magazine-registration/

執筆者プロフィール

田中 誠大

「セイジツに大儲け」強い小規模経営「40からの勝ち方」
株式会社セイダイ 代表取締役

「足腰の強い経営」を創るお手伝いを「使命」としています。

▼記事がお役に立ちましたら、ぜひシェアをお願い致します!▼

▼『1068、「気」が合う、エネルギーが高まる』の前後の投稿はこちら▼