やることをノートに書いて管理するのと
フセンに書いて管理するのと、
どっちが私にはやりやすいのだろう。
セイダイの田中 誠大です。
あなたはやるべきコト、
を書く時はノートに書き出しますか?
それともフセンに書き出しますか?
フセンってこういうヤツ↓↓↓↓↓
https://i.pinimg.com/originals/f9/88/3d/f9883dd3bf036597e9b23119818a0b3d.jpg
自分が把握しやすければ
ノートでもフセンでも
どちらでもいいと思いますが、
ノートに書いたやるべきコト、
そのタスクは、そこに書いたら
消しゴムで消して他に書き移せば
書いた文字を動かせますが、
フセンに書いたタスクは
いろいろと動かすことが
できるので、
重要だからこっち
コレは後でいいからこっち
このカテゴリーにまとめるためこっち
と、あっちこっちに
動かせるので便利です。
また、そのタスクが終了したら
そのタスクのフセンを
終了シートみたいのを作って
そこに貼り付けておけば
終了したタスクの一覧を
暖かなアナログな感じで
確認することができます。
そして、今日やろうとしていたタスクで
今日できなかったコトを
次の日の手帳やノートに
貼り付けて移動させることも
できてとても便利。
昔私は15年くらい
有名な、七つの習慣の
フランクリンプランナー
の仕事術手帳を使っていましが、
この仕事術は
やるべきことを手帳に書き出して、
重要項目順にA.B.Cなどと印を付け
終了したタスクは線を引き消して
できなかったタスクは
次の日のページに転記する、
できなかったタスクは
次の日のページに転記する、
できなかったタスクは
次の日のページに転記する、
と繰り返す。
出来たことは消す
出来ないことは何度も書く
出来たことは消す
出来ないことは何度も消す
毎回毎回、出来なかったことを
自分に刷り込んでいく感じ、
うーん、なんか、
精神衛生上あまり良くない気がするなぁ。
その点フセンに書いておけば
出来たことを貯めることもできるし
出来なかったことは動かして
違うページに貼ればいいので
やっぱり便利。
仕事術としてタスクを
分解するのも
動かすのも
管理するのも
フセンは便利。
フセンの効率的な効果的な使い方
ハッピー経営クラブで
今度あなたにお伝えします。
今日も楽しい一日を。
-----
田中誠大のセイダイの「セイジツに大儲け」メルマガ
強い小規模経営を作るための情報を発信しています。
一つづつ読んでいただければ自然と会社が
「強くなっちゃう」にビジネス向かっていきます。
↓↓↓
メルマガ登録
執筆者プロフィール
田中 誠大
「セイジツに大儲け」強い小規模経営「40からの勝ち方」
株式会社セイダイ 代表取締役
「足腰の強い経営」を創るお手伝いを「使命」としています。
▼記事がお役に立ちましたら、ぜひシェアをお願い致します!▼
▼『637、精神衛生上、良くない良くない』の前後の投稿はこちら▼