こうすればお金が増えますよ、
こうすれば痩せますよ、
と正解を教えてもらったんだよね。
でもやらないんだよね私、なんで?
セイダイの田中 誠大です。
こっちが正しい、
あっちが正しい、
コレは間違っている、
アレは間違っている。
なんて、いろいろなコトに
正解、不正解を求めます。
年収1000万円を作るには
こうすれば叶います、
なのでコレが正解、
夢や目標を持つには
こういう方法がある、
こんなやり方がある、
〇〇式目標設定方が
明確な目標が持てる。
なので、
その正解を求めるために
その方法を知るために、
こんなセミナーに行ったり、
あんな勉強会に出てみたり、
成功者の講話を聞きに行く。
正解を求めて。
この正解とはなんなんでしょうか。
年収1000万円が正解なのか、
夢や目標を持てたら正解なのか、
正解を求めると、
どれが正しいか
それを探しだす。
そしてそれを学びに行くが
はたしてその正解に辿り着く
コトが私にはできたのだろうか。
また、辿り着ける人は
どれだけいるのだろうか。
正解が分かれば誰でも
その結果を得れるのであれば
誰もが年収1000万円万円。
だけど日本では4.5パーセントの人しか
年収1000万円を得ていない。
正解が分かれば誰でも
その結果を得れるのであれば
誰もが明確な目標を持っている。
しかし、ある統計では
人生の明確な目標を持っている
日本人は約5パーセント。
正解を探すのが
私の求めるコトなのか?
そもそも、よく見聞きする
他人が発信する正解は
私にとってはどんな意味を
待つのだろうか。
私にとって、その正解は
私の好みなのでしょうか。
私の憧れるコトでしょうか。
私が欲求してるコトでしょうか。
どうやら私たちは
正解を教えてもらっても
その通りに動くわけではないらしい。
何が正解か、
何が間違っているか
で考えると答えが見えなく
なるコトがあります。
自分の素直な感情に
あなたは何が好きなの?
と問いかけた答えが
私にとっての
正解なのでしょう。
今日も楽しい一日を。
-----
田中誠大のセイダイの「セイジツに大儲け」メルマガ
強い小規模経営を作るための情報を発信しています。
一つづつ読んでいただければ自然と会社が
「強くなっちゃう」にビジネス向かっていきます。
↓↓↓
メルマガ登録
執筆者プロフィール
田中 誠大
「セイジツに大儲け」強い小規模経営「40からの勝ち方」
株式会社セイダイ 代表取締役
「足腰の強い経営」を創るお手伝いを「使命」としています。
▼記事がお役に立ちましたら、ぜひシェアをお願い致します!▼
▼『796、他から正解を求めるよりも私に問う』の前後の投稿はこちら▼