
「口角を上げる!」と言われ口角の記事を、
「口角の記事」を書いて「甲殻類」を思う。
セイダイの田中 誠大です。
ある日、ある町
小さな海沿いのカフェに、
疲れた顔をした社長さんが
フラッと入ってきた。
地元で小さな会社を
経営している社長だ。
最近は社員が辞めたり、
売上が落ちたりと、
心が折れかけていた。
店の隅には大きな水槽が置いてあり、
中には1匹の真っ赤で立派なワタリガニが
ゆったりと歩いていた。
カフェのマスターが声をかけた。
「社長、うちのカニ、ちょっと変わってるんですよ。」
目をやると、
カニの口元が、なんと
「口角が上がっている」
ように見えるのだ。
まるでニコッと笑ってるような、
不思議な雰囲気を放っている。
「カニなのに、なんで笑ってるように見えるんだ…?」
マスターは笑って答える。
「このカニね、とても評判なんですよ。
いつ来ても、いつ見ても笑ってる、
みんな『このカニ見てると笑っちゃう』
そのとき、ふと思った。
「そういえば、俺、最近ずっとへの字口だったな…。」
そこで彼は、
試しにカニの真似をして、
少しだけ口角を上げてみた。
たったそれだけのことなのに、
なんとなく気持ちが軽くなった。
翌日からその社長は会社でも
「カニのマネして口角を上げる」
ことを意識し始めた。
すると少しずつ
社員の表情もやわらぎ、
空気が良くなり、
なぜか取引先との関係も円滑に。
数ヶ月後、会社はV字回復。
社員たちが
「最近、社長笑ってますよね」
と話すようになった。
彼のデスクの上には、
あの真っ赤なカニの写真が飾られている。
そして、その下にはこう書いてある。
「カニに学んだ、口角(甲殻)経営。」
今日も楽しい一日を。
-----
田中誠大のセイダイの「セイジツに大儲け」メルマガ
強い小規模経営を作るための情報を発信しています。
一つづつ読んでいただければ自然と会社が
「強くなっちゃう」にビジネス向かっていきます。
↓↓↓
メルマガ登録
https://seidai-iidii.co.jp/email-magazine-registration/
執筆者プロフィール
田中 誠大
「セイジツに大儲け」強い小規模経営「40からの勝ち方」
株式会社セイダイ 代表取締役
「足腰の強い経営」を創るお手伝いを「使命」としています。
▼記事がお役に立ちましたら、ぜひシェアをお願い致します!▼
▼『875、【タイトル】カニの甲殻と社長の運命』の前後の投稿はこちら▼