891、時代の変化による価値観の変化

投稿日:

ブログ

今の時代の変化、昔に比べるとぜんぜん違う。
AIはそのひとつに過ぎません。

 

セイダイの田中 誠大です。

今回は、AI以外で目まぐるしく
変化している代表的な分野を
7つ紹介しますね。

【AI以外で今、目まぐるしく変化していること】

1、働き方の激変(リモート・副業・フリーランス)

→ コロナ以降、出社が当たり前じゃなくなった。

→ 副業・複業OKな企業が増えて、
「会社員×自分ビジネス」も当たり前に。

 

2、お金の価値観の変化(貯金→投資・仮想通貨)

→ 銀行に預けるより「運用する」が主流に。

→ ビットコインなどの仮想通貨も
ふつうに使われるように。

 

3、エンタメの変化(YouTube、サブスク、VTuber)

→ テレビよりもYouTube、Netflix、TikTokの時代。

→ 芸能人よりインフルエンサーや
VTuberの方が有名になったりも。

 

4、買い物スタイルの進化(リアル→オンライン→ライブ配信)

→ ECサイトはもちろん、ライブ配信での
「実況ショッピング」が流行中。

→ Amazonよりも「SNSで買う」人が増加。

 

5、家族・人間関係の多様化(結婚観・家族観の変化)

→ 「結婚=幸せ」じゃなくなった。

→ 独身、DINKs、同性婚、多拠点生活など、選択肢が自由に。

 

6、健康と食のアップデート(サステナブル・代替肉・腸活)

→ 植物由来の肉、昆虫食などがじわじわ来てる。

→ 「美味しい」よりも「
体にいい・地球にやさしい」も重視されるように。

 

7、気候変動とエネルギー問題(再生可能エネルギーへ)

→ 異常気象・猛暑・大雨が日常化。

→ 太陽光・風力など、再生可能エネルギーが急成長中。

つまり、今は価値観が根っこから
書き換わってる時代なんですよね。

昔の「ふつう」が、もう「ふつう」じゃない。

今を生きるのに、
変化を感じるアンテナが
「未来を見る目」
につながるのでしょうか。

 

今日も楽しい一日を。

 

-----

 

田中誠大のセイダイの「セイジツに大儲け」メルマガ

 

強い小規模経営を作るための情報を発信しています。

一つづつ読んでいただければ自然と会社が

「強くなっちゃう」にビジネス向かっていきます。

↓↓↓

メルマガ登録

https://seidai-iidii.co.jp/email-magazine-registration/

執筆者プロフィール

田中 誠大

「セイジツに大儲け」強い小規模経営「40からの勝ち方」
株式会社セイダイ 代表取締役

「足腰の強い経営」を創るお手伝いを「使命」としています。

▼記事がお役に立ちましたら、ぜひシェアをお願い致します!▼

▼『891、時代の変化による価値観の変化』の前後の投稿はこちら▼