神社に行くと屋台がでている、屋台を見つけるとついつい買ってしまう私。
セイダイの田中 誠大です。
日曜日というコトもあり、
混んでいました、
佐野厄除け大師。
入場の門は二つあり、
一つは入り口専用
一つは出口専用
神社内は参拝者の歩く動線が、
しっかりと用意されています。
まず入り口に入り、
古いお肌やお守りを収納するスペース、
そこに並んでいる時に見える
楽しそうな美味しそうな
たくさんの屋台、
一年お世話になった私のお守りと
別れをつげて先ほどから
私の目の中に心の中に飛び込んで
来ている屋台たち、
と、その前に神様に参拝する
動線がありますから、そちらに
移動して昨年一年間のお礼を。
さてさて屋台に行きましょうか、
と屋台に向かう歩く道すがら
お守りやお札が所狭しと
並んでいる場所が私の左側に
もちろん買いますよー
と、いつも買ってるお守りと
いつもは買ってないお守りを
購入して屋台へ向かいます。
まずは毎年買っているダルマさん。
そして楽しそうな美味しい屋台を
通り過ぎながら、
ハイいただきます、
ハイいただきます、
ハイいただきます、
面白いように
いろいろ買っている純情な私。
そして歩いたその先には
出口専用の門があり
そこから神社を出て一礼を。
当たり前ですが神社も商売です。
参拝者が買いたくなるような
買い漏らさないような
動線をしっかり作って
参拝者に無駄のないように
動いてもらいます。
買いやすいように
買いたくなるように。
自慢の賞品をお客さんが
買って使ってくれた方が
お客さんは幸せになります。
ですから私たち商人は
お客さんが買いやすいように
お客さんが買いたくなるように
背中を押してあげるのが
商人としてのお役の一つです。
マーケティングでお客さんに
商品サービスを買ってもらう
仕組みを作っていくのは、
売上を上げて利益を増やす
という目的地もありますが
あなたの自信を持って紹介する
商品サービスをお客さんが
手に取って使ってもらうための
キッカケをつくる意味もあります。
商人として商売の動線
しっかりと仕組化を
しておくべきですね。
今日も楽しい一日を!
-----
田中誠大のセイダイの「セイジツに大儲け」メルマガ
強い小規模経営を作るための情報を発信しています。
一つづつ読んでいただければ自然と会社が
「強くなっちゃう」にビジネス向かっていきます。
↓↓↓
メルマガ登録
執筆者プロフィール
田中 誠大
「セイジツに大儲け」強い小規模経営「40からの勝ち方」
株式会社セイダイ 代表取締役
「足腰の強い経営」を創るお手伝いを「使命」としています。
▼記事がお役に立ちましたら、ぜひシェアをお願い致します!▼
▼『449、お客さんが買いやすいように動線を』の前後の投稿はこちら▼