83、コミュニケーションに必要なこと

投稿日:

最終更新日:

ブログ

「MVM」:理解してから理解する

セイダイの田中 誠大です。

スタッフや幹部との飲み会を
毎日だ!という考え方もありますが、

これは「やろう」と思ってできるものではありません。

そこまでしなければいけないわけではなく
やりたい人は勝手にやっています。

コミュニケーションは大切ですし頻度が多いほうがいいのは
私も同感ですが、無理してする必要はないと思います。

私は昔、フランチャイズオーナーをやっていた時
毎日のようにスタッフを飲みにつれていき
飲みにケーションを取ってた時があります。

自分の「G・P」がはっきりしてくると、考えているこをと
伝えたくて伝えたくてたまらない衝動にかられて飲みながら
心を開いて語り合っていました。

これは効果があります。

飲みの席ですと心が解放されて一気に距離が近づきますし
普段言いずらいことも言いやすいですし。

「夢」を語るにはとてもいい感じ。

しかし、「幹部の気持ちを変えよう」という目的で
飲みに連れていったことがあるのですが、
その幹部は会社を辞めてしまいました。

考え方を変えた方がその「幹部」はいい人生になると、
私の考えで毎日毎日飲みにつれていき語っていました。

その時はそんなつもりはありませんでしたが、今思えば
「洗脳」していたのと変わりません。

人は「G・P」でしか動けませんし継続できません。

相手の「G・P」を理解すること。

これが大切であり、これがコミュニケーションに必要であることを
今は理解しています。

ではどうすれば相手の「G・P」を知ることができるのか。

これは簡単で、あなたが今までやってきた
「自分のG・Pを書き出した方法」を
そのまま伝えたり、従業員向けにセミナーをしてあげたり
すればいいのです。

それをもとに個別ミーティングをしてください

私は自分の「G・P」でしか生きれません。

それを理解できれば「他の人間」も「G・P」でしか
生きれないということに気がつきます。

それならば、「従業員のG・P」をかなえてあげるのが
経営者と会社の役割だと思います。

そのためにも「相手を理解」したコミュニケーション
をしていきたいものです。

 
田中誠大のセイダイの「セイジツに大儲け」メルマガ

強い小規模経営を作るための情報を発信しています。
一つづつ読んでいただければ自然と会社が
「強くなっちゃう」にビジネス向かっていきます。
↓↓↓
メルマガ登録

執筆者プロフィール

田中 誠大

「セイジツに大儲け」強い小規模経営「40からの勝ち方」
株式会社セイダイ 代表取締役

「足腰の強い経営」を創るお手伝いを「使命」としています。

▼記事がお役に立ちましたら、ぜひシェアをお願い致します!▼

▼『83、コミュニケーションに必要なこと』の前後の投稿はこちら▼