520、人としての原理原則が差異を作る

投稿日:

最終更新日:

ブログ

ラーメンを食べようと思っていたけどなんか、焼き鳥が食べたくなってきた。

セイダイの田中 誠大です。

 

今日の晩御飯、
ラーメン食べたいなぁ、
とラーメン気分、
ですので頭の中では

何処のラーメン屋にしようかなぁ

と私の中では
ラーメン屋さんと
ラーメン屋さんで
競合させています。

 

お酒も飲みたいなぁ、

家の近くのラーメン屋さんにしよう、
お腹いっぱいになったら
帰るのが面倒くさいもんな
遠いのはやだなぁ。

 

うん、今日の気分では
お店を決めるのに
距離、利便性は
重要な決定要因だ。

 

うーん、なんか
ラーメンでなくても
いいかな、

そういえば焼き鳥も
食べたいなぁ。

 

ラーメン屋さん同士でを
どうするか考えていましたが

・お酒を飲みたい
・近場がいい

と条件が加わったら
他の飲食店も選択肢に
入ってきたぞ、

ラーメンを食べると思ったら
消費者はラーメン屋さん同士を比べて
その中で消費者のニーズに対して
差別化にひいでたお店が選ばれますので、

そこには「差異」が働き、

焼き鳥は競合になりません。

 

しかし「お酒の飲める飲食店」
というカテゴリーになると
一気に競合が増えて
差別化の波が真っ赤かな
レッドオーシャンになります。

 

そもそもラーメン屋さん同士でも
真っ赤かなレッドオーシャンですが。

大好きだったあのラーメン屋さんも
時間の経過とともに少し飽きてきて、

次から次へと出てくる
美味しくてインパクトのある
新しいラーメン屋さん、

一生懸命に差別化を図り
商売に勤しんできても
左ウチワはありません。

 

そんな甘い商売は
この情報時代の
今の世の中では
ありませんね。

 

そんな時ほど
原理原則を見直す
時ではないでしょうか。

 

商売の原理原則
経営の原理原則
ビジネスの原理原則

それともう一つ
人としての原理原則を。

 

それが差異を作っていく気がします。

 

今日も楽しい一日を!

 

-----

 

田中誠大のセイダイの「セイジツに大儲け」メルマガ

強い小規模経営を作るための情報を発信しています。
一つづつ読んでいただければ自然と会社が
「強くなっちゃう」にビジネス向かっていきます。
↓↓↓
メルマガ登録

執筆者プロフィール

田中 誠大

「セイジツに大儲け」強い小規模経営「40からの勝ち方」
株式会社セイダイ 代表取締役

「足腰の強い経営」を創るお手伝いを「使命」としています。

▼記事がお役に立ちましたら、ぜひシェアをお願い致します!▼

▼『520、人としての原理原則が差異を作る』の前後の投稿はこちら▼